« ポスター・バナー | メイン | 日記 »

2013年03月25日

アルマイト加工のアルミケースにレーザー加工

オレが、前お世話になっていたCokky-netさんから...

「今、SP-TDCってバイク用のECU(エンジンコントロールユニット)を作っていて、そのアルミケースにロゴ入れたいんだけど」と。

う~ん、どうにでもできるよ(できないのはできないけど...)。

前はステッカーを貼っていたんだけど、もうチョッとソレっぽくしたいと...

んじゃ、レーザー加工用のヘアラインシートでは、どう?

ってことで作ってみました。

13032507.jpg

写真ではわかりづらいですが、ヘアラインです...

十数個納めて...

しばらくして、追加の連絡が...

「コレはコレでイイんだけど、レーザーでアルミケースに直接彫れないかな?」

ウチのレーザー、金属はできないんだよねぇ。

でも、塗装を削ることはできるよ(って前、言ったじゃん...)。

「じゃ、チョッとやってみてよ」と。

んで、アルミケースをお預かりしまして。

13032501.jpg

デッカイのが本体用、小さい方がコントローラー用です。

さすが、アルマイト...チョッと時間かかりますなぁ。

13032502.jpg

でも、キレイに削れましたぁ。

う~ん、このほうがソレっぽいですね。

あと、アクリルのプレートの加工も。

13032503.jpg

コレは、コントローラーの液晶表示部分の保護に使うんですが、位置をだしやすいようにアルミケースの窓に合うようにアクリルのフチを削ってあります。

13032504.jpg

キレイに収まりました。

で、仕上がったアルミケースとアクリルプレートを持って行くと、セッティング?メンテナンス?中のバイクが...

13032505.jpg

本体は、シートの下に収めてありました。

13032506.jpg

コントローラーは、ハンドルの中央に。

なかなかカッコよいですなぁ(バイク自体イロイロとイジってました)。

ちなみに、コノECUって何かと言うと、エンジンの点火タイミングや燃料の噴射量の調整とかがパソコンを使ってできちゃうんですよ。

ウマく説明できないので 詳しくはコチラ 紙ヒコーキ。 SP-TDC のページへ。

ホントは汎用性を持たせて販売したいらしけど、やっぱりバイク一台一台(ってか、個人個人?)で仕様が違ってたりして、なかなかプログラムとか大変みたいです。

まぁ、逆に言うとホントのカスタムメイドなんで世界でひとつのモノになりますけどね。

興味のある方はゼヒ。

コレがいっぱい売れるとニスケにもお仕事が...


↓の「いいね!」もゼヒ。facebookまだの人もゼヒ。

2012年12月01日

世界にひとつのステキなモノ

昨日の表札のアップで思い出した...今年の2月のお仕事です。

facebookで知り合いになった、こだわりの手造り塩【白いダイヤ】のミネラル工房さんから...

「友達が、自分のやりたいコトのために引っ越すことになったんで記念にあげたいんだけど、こんなモノできますか?」と。

ケヤキの板材と自分で書いた手書きの原稿!を持ってお店に。

大丈夫、できますよ...ってか手書きの原稿に感動してしまいました...

12022403.jpg

スゴイ...

ウマいってぇのもあるけど...

気持ちが伝わってきます...


んで、原稿をスキャンして、修正して、レーザーに(コノ時レーザーの調子が悪くて、チョッと不安だったんですが...なんとか出来ました、ほっ)。


片面は、和で。

12022402.jpg


片面は、POPに。

12022402.jpg

写真はチョッとおとなしくなっちゃいましたけど実物はもっとイイんですよぉ。

あと、ストラップも作ったんですけど...

こっちの方がスゴすぎて写真撮り忘れてました ^_^;

手書きの内容なんで、ホント世界にひとつのプレゼントになりました。

友達も、すっごく喜んでくれたみたいですょ。


ニスケは、ステキなプレゼントのお手伝いしますよ。


↓の「いいね!」もゼヒ。facebookまだの人もゼヒ。

2012年11月30日

存在感のあるケヤキの表札できました

前に、友達の新築祝いに表札を作ってくれた岩船のTさんが...

「また、新築祝に表札あげようと思うんだけど、コレに前と同じような感じでお願いできるかな?」と、ケヤキの材料を持ってきました。

了解です、大丈夫ですよ。

そんで、前も作った表札が普通のじゃ面白くないってことで...

名前の周りに町内の紋(岩船大祭の時に着る法被のね)を彫ってあるんです。

ソレも、ただ彫るだけじゃつまらないので...

こんななりました。

12113001.jpg

名前はやっぱり盛り上がってる方がイイってコトでかまぼこ彫りにして...

そんで、名前の周りも彫って...

彫ったところに紋を彫りました。

12113002.jpg

結構キレイなかまぼこ状になりました(1回だとチョッと浅い感じなんで2回彫ってます。ってコトで紋の部分を入れると3回彫ってます!)。

周りの彫ったところも、木の硬いところと柔らかいところで...なんかイイ感じです。

で、彫ったところ...まぁ、彫るって言うかレーザーなんで焼くって感じなんですね、だから焦げて色が濃くなっているんであえて色は付けないで全体に透明なニスを塗りました。

12113003.jpg

なかなか存在感のある表札になりました(たしか、前つっくった時はかまぼこにしなかったんだよなぁ...)。


話を聞いてると、コノ佐藤さんオレも知っている人でした。喜んでくれるとイイなぁ。

↓の「いいね!」もゼヒ。facebookまだの人もゼヒ。

2012年04月09日

透明アクリルの表札

3月のお仕事で、透明アクリルで作った表札です。

facebookのお友達さんから

「父が家を新築したので表札をプレゼントしたいんだけどできますか?」と。

金属はムリだけど、木とかアクリルならできますよ、と。

で、参考資料なんか見てもらって、こんな感じかなぁ、と。

レイアウトのやり取りを数回...で、決定。

んで、5mmの透明アクリルを同じ大きさに2枚、レーザーでカット。

1枚はトリマで面取りして。

アクリルの裏側に、カットしたフイルム(1枚にはベースのシート、もう1枚は文字のシートです)を貼ります。

12040901.jpg

ちなみに、この「瀬賀」の文字は 日本海の海水100%!こだわりの手造り塩【白いダイヤ】 ミネラル工房 さんに書いてもらったそうです。

12040902.jpg

やっぱりアジがありますわ、イイですねぇ。

そんで、ステンレスの飾りビスで壁に取り付けです(が、今回はお父さんが取付けるということで仮に組んだ写真を)。

12040903.jpg

壁から20mm浮くようになります(写真は10mm用のビスです...)

12040904.jpg

なかなかイイ感じに仕上がりました。


取付が大丈夫かチョッと心配だったんですけど、写真を見せてもらったらキレイに取付けてありました。

ありがとうございました m(_ _)m


↓の「いいね!」もゼヒ。facebookまだの人もゼヒ。

2012年04月05日

無共振ハイスペックスピーカーに...

去年の暮れからチョコチョコとレーザー加工で試作していたロゴプレートができました(ってか、取付ける製品の方が完成したんですけどね)。

12040501.jpg

胎内市のCEED(シード)さんが作った 無共振ハイスペックスピーカー CEED attitude 682s に取り付けるプレートです。

上の小さいのがフロントに(付くはずでしたが...フロントに余計なものはイランってことでナシになりました)。

下のプレートがリアのターミナル部に。コレには一台一台シリアルナンバーが入ります(写真のは試作なんで仮ナンバー?です...)。

んで、このスピーカーがね、カッコイイんですよ!

12040502.jpg

写真は色がグレーになっちゃいましたけど、実物はねマットブラックでイイ質感ですよぉ。

カタチそのモノもシンプルでカッコイイんですが...このサイドのパネルがね、ビスで留めてあってスピーカーっぽくないんですよね。

「構造上こうゆうカタチになったんだけどね」と。

う~ん、うまく説明できないんですけどホシイって気にさせるデザインなんですよね。

12040503.jpg

肝心の音は、ホントにスゴイです(オレこういうのも、ウマく表現できないんですけど...)小さいえ音から大音量までキレイに聴こえるんですね(ちなみに写真だとサイズがわからないですけど、ミニコンポのスピーカーより一回り大きいくらいなんで、なおさらビックリの音です。)。
普通は小さい音にするとショボイ音になっちゃうんだけど重みのある音のままだし、大音量にしても全然音がビビラないです。

んで、音がスゴイ理由が構造と関係があってスピーカーそのモノが振動しないんです。コンパネの上(ウチのお店来た人ならわかるけど作業台にしてるヤツ)に置いてボリューム上げても全然振動しないんですよ。まさに、無共振でした。

実用新案登録出願中の構造だそうですが、ソレはCEEDさんのHPで。

http://www.ceed-speaker.com/

まぁホント、機能美って感じです。

そんで、一台一台ハンドメイドなんですね(コレも構造上大量生産に向いてないみたい)。

「ガレージメーカだからね」なんて言っていましたが、Apple(Mac)だってガレージから始まったんだから...

価格もチョッとスゴイですけどね。でも、値段以上の価値はあると思いますよ。


↓の「いいね!」もゼヒ。facebookまだの人もゼヒ。

2012年01月31日

レーザー加工用シートでシフトパターン

今日も、アップするようなネタがないなぁ(あっ、最近ありがたいことにお仕事はボチボチ入ってきておりまして、ありがとうございます。感謝感謝。いやぁーホントこのままではどうしようかと...いや、そんな話は置いといてアップできる内容でもないなぁ、と)思っていたら、お隣のランオートさんから...

「マニュアルのシフトパターのステッカー作って!」と。

前に、つくったのと同じで良いの?

「はい、同じのでイイので」と。

了解。

んで、できました。


12013101.jpg


写真だと大きさがわからないと思いますが、直径20mmで文字の部分が3mmです。

カッティングでは当然ムリなんで...レーザー加工用のヘアライン調シートで作りました。

前に作ったデータがあるんで、レーザーで加工するだけです。

ホントは、丸だけでよかったんだけど...


12013102.jpg


データに四角いのもあったんでそのまま出力しちゃいました(コッチは20mm角)。

前にアップしたレーザー加工用のプレートは0.5mmの厚さだったけど、コレは、0.1mmの厚さのシートです。

ランオートさん、ありがとう m(_ _)m


う~ん、しかし今日はfacebookのすごさを感じた。

気になる人は、アカウント登録してお友達になりましょ。

↓の「いいね!」もゼヒ。


2011年12月20日

あるモノのパーツ

昨日は、あるモノのロゴプレートの試作をやっていたんですが、今日はそのモノ本体のパーツの試作です。

材料はアクリルでも木でも加工しやすいもので、厚さ5mmで外径80mm内径38.5mmか外径48mm内径38.5mmのリングを作ってって、コトだったので5mmのアクリルで作ってみました。

11122001.jpg

んで、他になんかイイのあるかなぁ?と思っていたらMDF板(簡単に言うと木材チップを板状に成型したもので家具とかによく使われています)の端材があったので、あのモノに使うんならコッチの方がイイか...

でも、前使っていたレーザー加工機はパワーが弱くてカットできなかったんだよな...

まぁ、やってみるか...

...できた。

11122002.jpg

やっぱりパワーの違いですかねぇ、あっさりカットできました。

んで、端材の端材が出たんでチョッと遊んでみようかなぁ...

また、こんなモノを作ってしまいました...

11122003.jpg

イヤ、別に何するわけでもないんですけどね...

んで、お客さんに昨日のロゴプレートとリングを見てもっらってお話していると...

「このロゴプレート使ってストラップみたいのできないかなぁ?」と。

このプレート薄いんで、すぐ折れちゃいますよ。

「そっかぁ...じゃ貼り合せたら」

あっ、なるほどね、と。

とりあえずNISUKEでサンプル作ってみました...

裏面は...

やっぱり...

いいね!...です。

11122004.jpg

素材がABS樹脂でもともと柔軟性があるので、貼り合わせたら折れません!(折ろうと思えば折れちゃいますけどね...まぁ、それはなんでも同じですからね)。

う~ん、コレは使えるかも。


2011年12月19日

ロゴプレート

今日はレーザー加工のお仕事で、あるモノに貼り付けるメーカーロゴというか...ブランドロゴというか...まぁ、そんなプレートの試作をチョッとしてました。

んで、ニスケのなんかチョッと作ってみようかな?と(別にそんなの貼る製品なんてないんですが...)。

11121901.jpg

0.5mm厚の2層のABS樹脂です。ヘアラインのシルバーとブロンズ。
表面をレーザーで削ると、削ったところが黒になります。

とりあえず、貼るモノがないんで...

ディスプレイにペタ。

11121902.jpg

湯沸しポットにペタ。

11121903.jpg

それなりにニスケの製品っぽくなります。

なんて、遊んでたら...そういえばこの間、月更工業の山田さん「いいね」ストラップなんて作っていたなぁ...

作ってみました...いいね!ロゴプレート...

11121904.jpg

ナンに貼ろう?...


2011年10月25日

Titto Bakka (ちっと ばっか)さん 追加でイロイロ

7月にオープンした(看板のお仕事させていただきました m(_ _)m和カフェ Titto Bakka (ちっと ばっか) さん から追加でイロイロとお仕事をいただきました。

まず、ゴム印。

11102201.jpg

オープンの時にロゴのゴム印は作っていたんだけど(コレは袋とかイロイロなものにポンと)、やっぱり領収書とかに押せる住所とか入ったお店のゴム印が必要ということでアクリルの台座のゴム印です。

つづいて、マグネットシートステッカー。

11102202.jpg

写真だと大きさがわかりませんが...

11102203.jpg

こんな感じです(50cmくらい...)。

コレで走るわけじゃなくって、お店の前にクルマ(オーナーさんのラ・パン)を止めたときに看板として使っているんですねぇ(なので、片側分の1枚だけです。ちなみに走る時は外しています。やっぱりチョットはずかしいらしい...)。
お店の前の駐車スペースが小さいんでお客様にはお店のウラのデッカイ駐車場(パチンコ屋さんの駐車場ですが、許可はもらってあるそうです)に止めてほしいと。

んで、ウラの駐車場からのお店の近道?案内看板を。

11102204.jpg

四角い板面に矢印じゃ面白くないんで、チョット標識っぽい形にしてみました。

ウラはこんな感じ。

11102205.jpg

看板の先は...お店と、お隣のお家のあいだの抜け道みたいな感じです。

11102206.jpg

Titto Bakka (ちっと ばっか)さんに行く時は、コチラをご利用下さい。と、のことでした。

あっ、チョット板面低かったんで少し高くしますね。

Titto Bakka (ちっと ばっか)さん、ありがとうございました。

おそくなってゴメンナサイ m(_ _)m

2011年09月27日

渡邊塗装工業所さんのマグネットシートとステンシル

夏のとある朝、店の前のコンビニで渡邊塗装工業所の社長さんとバッタリ(実は高校の同級生だったりします)。

なんかお仕事ナイ?と、オレ。

「じゃぁ、仕事のクルマに貼るかわいいキャラクター考えてよ」

...ナンデかわいい?

「まぁ、イイねっか」

チョット納得いかなかったけど...

塗装屋さんの職人さんのイメージで...

11092702.jpg

どうでしょう?

実は、チョット変なところもあるんですが(ホントはペンキ缶だとハケなんだけど...イマ風だとローラなんで...)まぁ、イメージということで。

アト、社名がチョット堅いので少し崩した書体で...

社名のの下地にハケ(ローラー持っているのに...)でバァッとした感じで。

んで、インクジェット出力してマグネットシートに貼り込みして(付けたり外したりしたいということで)、カット。

11092701.jpg

最初、白ベースで3台分作ってもらって(写真撮っていなかった...)、チョット気にいてもらいまして追加でもう1台分。

コッチはベースを黄色にしました。

納品してしてお話していると...

「今度仕事で駐車場のラインとナンバー入れる仕事があるんだけど、数字の型なんて作れる?」と。

お任せください。

「ちなみに、ラインの型なんかもできる?」

...考えてみる...

んで、できました。

11092703.jpg

ラインの型は、アルミ複合板をトリマでくり抜いて作ちゃいました。

数字は、PET樹脂をレーザーでカット。

11092704.jpg

キレイでしょ?

これで、手間とマスキングテープが減る...ハズ。

渡邊塗装工業所さん、ありがとうございました。

感謝感謝 m(_ _)m

2011年08月22日

Titto Bakka (ちっと ばっか)さんの看板とゴム印

7月21日にオープン(1ヶ月もたっているし...)した、和カフェ Titto Bakkaちっと ばっか)さん。

以前(だいぶ前ですけど...)居酒屋(お話処 みよちゃん...知ってる?)だったお店を利用して、お座敷スタイル(カウンターと小さなテーブル席もチョッとあり)のお店です。

2011072001.jpg

入口脇にアルミ複合板のプレート看板。お店の名前はちっちゃくハンコ風に、と。

2011072002.jpg

壁の板が濃い茶色なので白のパネルが映えます。

写真ではわかりづらいですけど、1cmくらい浮かせて取り付けてあります。

チョッと小さめのA看板。

2011072003.jpg

Titto Bakka さん、イチ押しメニュー 今日のランチ(日替わりランチ)をアピールです。

あと、ゴム印(スタンプって言ったほうがイイかな?まぁ、ゴム印なんですけどね...)です。

2011072004.jpg

写真だと大きさがわかりませんけど、大きい方は6cm角あります。

ちなみに、この Titto Bakka のロゴはオレの似顔絵を描いてくれた人が作りました。

お座敷でくつろぎながらカフェしたい人は、ゼヒ。


2011年01月13日

ガレージサムライさんのオイル交換ステッカー

寒いですね...チョッとネタになるお仕事が少ないんで...去年アップできなかったお仕事をチョッとづつ出していこうかな、と。

バイナルグラフィックスやステッカーでお世話になっているガレージサムライさんのオイル交換ステッカー(まぁ、オイル交換てか、メンテナンスステッカーって感じですかね)です。

10122501.jpg

コレが普通のステッカーじゃないんです。レーザー加工用のシートで作ってあるんですよ。
シートが2層になっていて、表面はヘアーラインで下地が黒なんで表面をレーザーで削ると地の黒が出てくるんですねぇ。レーザーなんでちっさい文字も大丈夫(ちなみにこのステッカーは、50×90mmなんで、だいたい名刺サイズでしょうかね)。

んで、項目がエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルとアライメント調整となっていて、日付と走行距離、あとオイルの銘柄とか書きこめるようにしました。
と、ココまではサムライさんの要望に沿って作りましたが、こっからは提案で...オイル交換の度に他の項目も書き直していたら手間(金額的にもチョッとね)なんで、別途交換項目部分用のステッカーも作ってみました(ウチ的には、ホントはベースの部分だけのほうが良いんだけどね)

10122502.jpg

ちなみに、このメンテナンスステッカーの前にアライメント調整ステッカーを作っていて、コレの発展(完成?)系って感じですかね。

10122503.jpg

あと、いつものカッティングステッカーの白と黒を。

10122504.jpg

実は、こっちの方が大変だったりします...
ステッカーの幅で100mmくらいなんで、GAREGEの文字で6mmくらいなんです...
なので、要らない部分をとる作業が...
精密ピンセットとこんなピンと、神経使います...
Aの中の△の部分が一緒に取れたりと...

10122505.jpg

このステッカー、両方ともサムライさんでオイル交換とかすれば貼ってもらえると思いますので、ぜひ。

サムライさんありがとうございました m(_ _)m

2010年08月04日

マリラさんのステンシルプレート

天然酵母の薪窯パン工房マリラさんからステンシルプレート(スプレー用の型抜きしたモノ)のお仕事いただきました。

マリラさんでは、パンの発送用の段ボール箱にMarillaのロゴを入れているんですが、印刷よりも「あったか味」があると言うことでステンシルプレートを使ってスプレーしています。

前に(力舎のトキね)、2mm厚のアクリルで作ったんですが、
「もっと薄いのでできないかなぁ?例えば紙とか?」と。

紙はできますけど、耐久性が...チョッとなんか探してみますね。

んで、得意のホームセンターへ...

イイものがありました。

10072301.jpg

写真わかりづらいですけど、クリアファイル(書類とかを整理するヤツ)を抜いてみました。
コレはイイです。

その他に、パソコン用の写真プリント用紙でもやってみました。

10072302.jpg

キレイです。が、やっぱり折れたりしてチョッとウマくないかな...

と言うことで、クリアファイルバージョンを納めてきました(せっかくキレイにできたんで、紙のも渡してきましたけどね)。

んで、チョッとお願いしてスプレーしてもらいました。

10072303.jpg

う~ん、そうですねぇ、やわらかくて味がある雰囲気になりますね。

マリラさんありがとうございました。

ちなみに、材料が材料なんで1枚だと商売にならないので10枚セットにしたんですが、

「コレだったら何年も持つね」

なんて言ってましたが、そんなコト言わないでイッパイ使ってください m(_ _)m

2010年06月05日

おめでとうございます?

えー...久々の更新です...が、久々にリアルタイムな更新です。

昨日は1日外に出ていて、夕方作業場に戻ると...
1枚のメモが...「こんな(イラストが描いてありました...)感じのモノを、明日のお昼くらいまでにお願いします」と。
いつもイロイロと注文してくれるkatsuraちゃんからでした。

う~ん...と、悩んでいるとkatsuraちゃん本人が...
よく話を聞くと、「野球好きなトモダチの結婚の記念に」ということでした。
が、そのイラストのカタチはどうかな?ということで...

こんなフウになりました。

10060501.jpg

前に作ったワールドカップ盾をアレンジして、地球の部分を野球のボールにしてみました...
思ったよりカッコイイなぁ...
なので、写真もチョッとカッコつけて(カタログっぽいでしょ?)撮ってみました。

もう1枚...

10060502.jpg

カッコイイんだけど、実はオチャラケテいます...
「Village Top」...って、聞けば、ハハハって感じ。
「G.H.F」...グループ名?の略。
「Marriage high mode」...そりゃぁ、本人はねぇ。
「M.O.P」...コレはわかんないね(内容はヒミツ)。

ちなみに、始めの構想(イラスト)は、記念ボールって言うのかな?バットの上に野球のボールが乗っかっている感じでした...が、やっぱり平面になるとねぇ...あと、WBCのトロフィーってぇのも考えたんだけど...写真見たらイマイチ...

でも、コレってボールの部分を変えたらイロイロなのに使えちゃうかな?

そんで、仕上げはOPP袋に入れて、台紙は金色に(ホントは黒っぽい色の方が映えるんだけど、まぁ、おめでたいということで)。

10060503.jpg

katsuraちゃん、ありがとうございました m(_ _)m
でも、もうチョッと早めに連絡ちょうだい。

いや~、ありがたいことになんか忙しいです...
みなさまにはホント感謝、感謝です。

2010年04月28日

岩船小学校校長先生の退職記念品

久々の更新です...
ありがたいことに4月はバタバタでした。みなさまに感謝、感謝です m(_ _)m

先日、岩船小学校の先生方の歓送迎会がありました。

んで、今回校長先生が退職されるということで、校長先生の在籍時(5年間だったかな?特別、岩船が好きな先生でした)にPTA役員を務めた人達で「なんか、贈ろうよ」となりまして、前PTA会長さんから「中島木箱さんで、桐の書類箱を作ってもらったんだけど、コレになんかデキナイ?」と。

「う~ん、贈○○とか直接名前を入れるより校章や校歌とかをドンと入れたほうがイイかもね」と。

こんな感じにしてみました。

10041601.jpg

桐箱の蓋には、校章と校歌だけ。

10041602.jpg

でも、やっぱり贈った人の名前は入っていたほうが良いので、箱の底に「岩船小学校 児童愛育会(岩小PTAの名称なんです)」と小さめに。

10041603.jpg

あと、桐箱のほかに時計も贈るということで(岩船ということで船をイメージした時計でした)、そっちにも名入れを。

真鍮のプレートが付いていたので、ソコにカッティングシートで文字を入れて(金属には彫れないレーザー加工機なんで...)、時計の上部にスペースがあったんで、ソコに校章を。

10041604.jpg

写真じゃ大きさがわからないけど、文字の大きさが10mmくらいでコレより小さいとできないところでした...

校長先生は、どうしても抜けられない所用でコノ歓送迎会には来られなかったので、後日岩小の方から届けてもらいました(岩小の方でもオリジナルのアルバムを作ってコノ桐箱に入れて持っていってそうです)。

役員の方に、校長先生からお礼の連絡があったそうで「とても喜んでいたよ」と。

いやー、喜んでもらって良かった。校長先生お疲れ様でした。

ちなみに、オイラも数年前に専門部の役員でお世話になったので「お金はイイよ」って思っていたんだけど、予算からハンパが出るということだったので、そのハンパをいただきました。

ありがとうございました。

2010年03月23日

閉校記念 ウッドキューブ

なんか、バタバタじゃなくってドタバタ(作業がウマク流れません...)してます...はぁ。

そんななか、女川小学校閉校記念事業実行委員会の方からコレをいただきました。

10033001.jpg

去年の11月に加工したウッドキューブです。

閉校記念の記念品として全部で160個+α 作ったんだけど、その+α の一個です。
160個と何が違うかと言うと...

10033002.jpg

160個には1~160までシリアルナンバーが入っているんです(コノ写真はサンプルで作ったトキの)。
コッチは、3月14日の閉校記念式典で在校生、先生方、関係者方々に渡されたそうです。

+α の分は、予備で作ってあって、オイラもがんばってくれたと言うことでいただきました。
ありがとうございます(貰えると思っていなかったんでホントうれしいです)。

このウッドキューブは、学校の桜の木を地元の製材所で加工してもらって、ソコにレーザーで加工したんですが、それ以外は実行委員の人たちが手作業でプラボックスに入れたり、ラベルを貼ったりして作ってあります。
中にはこんなメッセージカードも...

10033003.jpg

あっ、オイラもう一ヶ所ハマっていました...コレです。

10033004.jpg

餅じゃないですよ。看板の材料でカットボード(厚みのある文字とかに使う発泡樹脂)って言うんですが、コレが硬さとか加工のしやすさとかちょうどイイと。
んで、キューブの台座の部分になりました(ちなみにコレは機械で切れないので、カッターを使って一個ずつ切りました...)。

ホントに世界に一個の記念品です。

2010年03月06日

優秀選手賞 2

コレも2月に作ったモノで、コチラは「関川フットサルカーニバル」の優秀選手賞の盾で、協賛のN.K設備さんからのお仕事でした。

インテリアレフさんの盾を見て「今年はウチも木でいこう!」と。
ちょっと、オチャラケてます...
写真だとわかりづらいですが、「あんたはうまい!」と彫ってます...

この他に、荒川サッカー少年団のコーチの方が転勤で引っ越すと言うことでこんな記念品も...

コチラは、「かえってこいよ~っ」って彫りました...
まぁ、その他にもチョット変えてるんですけどね。

実はこの盾シリーズ、去年の関川フットサルカーニバルのときにN.K設備さんから「なんかイイ賞品ないかなぁ?」から始まったんです。
そのときイロイロ考えて、フットサル...サッカー...ワールドカップ!
で、できたのがコノ第一弾です。

透明アクリルで作ったワールドカップ?の盾です。
このときは、「おおっ、イイねぇ」となったんだけど...
でもチョットわかりづらいかなぁ...なんて思っていたら...

しばらくして、荒川の河川敷にサッカー場(トライパーク荒川)ができて、ソコでジュニアサッカー大会をやるからMIP(優秀選手)賞の賞品にと山木組の社長サマからお話が...

そこで、チョコチョコと手直しをして...なかなかイイ感じになりました。

でも、こんなの考えてるのって、オモシロイですねぇ。

皆さま、ホント感謝感謝です m(_ _)m

2010年03月01日

優秀選手賞

久々の更新です...
ありがたいことに2月はバタバタしてまして(けっしてオリンピックを見ていたワケじゃないです...)感謝感謝です。

んで、どんなコトをしていたかというと...
とりあえず、レーザー加工のお仕事でこんなモノを作りました。

10021201.jpg

インテリア レフ」さん主催のフットサル(ジュニアチームの)大会のためのMIP(優秀選手)用の盾です。

ウラは、こんななってます。

10021202.jpg

金色の台紙で...

10021203.jpg

ちなみに、去年はアクリルで作りまして、こんな感じでした ↓

09022101.jpg

09022102.jpg

イロイロなイベント、大会用のオリジナル賞品どうですか?


2010年01月07日

2010 仕事始め

昨日が仕事始めだったんですけど...

なんか、ホワ~ンとして過ぎてしまいまして...

2010年の仕事始めは、山木組さんのステンシル(スプレー用の型抜き)からです。

10010701.jpg

これは、海岸にあるテトラポットにスプレーするためので(あっ、海岸でスプレーするんではなくて、海岸に持っていく前にね)、一個一個スプレーするそうです。

前は、アクリルとかで作っていたんだけど、アクリルだとやっぱり割れちゃうんで今は、ポリルロピレン(PET素材)で作っています。
コレだと柔軟性があるんで、ちょっとした曲面でも大丈夫。
ホントは割れてくれると...なんて...

まぁ、今年もヨロシクおねがいします。


2009年11月26日

うっ!やっちまったぁ...

はぁ...
コワシテしてしまいました...

09112601.jpg

レーザー加工機のオートフォーカス(レーザーと素材の距離を自動で測ってくれるヤツ)のピンが...
スプリングが、サミシげに飛び出ています...

メーカーの営業さんに、連絡して
オイラ 「コレコレこーなんです」
営 業 「じゃぁ、サービスの者を伺わせますね」
オイラ 「えっ...いや、パーツだけ送ってもらえれば...」
営 業 「いやぁ、配線とかイロイロあるし」
オイラ 「もう、外しちゃったよ」
営 業 「えっ、でも他の部分も心配だし」
オイラ 「手動で測ってやっているけど、問題ないみたいだし」
営 業 「...わかりました。じゃあ送る手配します。」
オイラ 「ちなみにいくら?」
営 業 「チョット待ってください...31,000円です」
オイラ 「うっ...オ、オネガイシマス...」

翌日に来ました...
さすが31,000円(コレで...)です...ギフト用のボックス?に入ってきました。

09112602.jpg

手動で測るときは、↓写真の青いピンが素材に当るようにテーブルを上下させて決めます(オートフォーカスになれちゃうと、結構わずらわしい)。

09112603.jpg

早速、取り付けました。↓ コレだけピカピカです...はぁ。

09112604.jpg

コレで、サービスの人が来たらイクラかかったんだろう...

このレーザー加工機は、力舎さんのなんで(オイラは借りてるんです...もちろん賃料は払っていますよ)壊しちゃったもんは、直さないとねぇ...はぁ。

ちなみに、ナンノ加工をしていたかと言うと、以前サンプルを作った木のキューブの内容が決まって、ソレをレーザーで彫っていたんです...
ソコに引っ掛けちゃって...はぁ。

09112605.jpg

桜の木を7.5cm角のキューブにして(持込です)、160個+α...

内容は...まだ、ヒミツ...


2009年11月24日

ケヤキの表札

今付いている、横書きの表札を縦書きにしたいんだけど、できる?
と、電話をもらって見に行ってみると...
すっごく厚いケヤキに、手書の表札でした。
たぶん、家を建てたときの材料を使ってつくったものかな?
表面は手書だったんで、そんなに削らなくてもいいからヨシとして、裏面のビスの引っ掛け穴どうしようかな...
表札を預かって来て考えていたら、良いタイミングで木工加工専門のTさんが...表面の削りと、裏の穴あけ加工はTさんにお願いしました。
帰ってきた表札は、以前よりツルツルになっていました。

んで、レーザーで彫って、ニスを塗って、文字の部分に色を塗って、ニスを塗って、出来ました。

09100402.jpg

ちょっと、わかりづらいですけど、レーザーで普通に彫ると文字の部分は凹っと鋭角に彫れちゃいます。
「表札の文字は凸のほうが良い」なんて言う人もいるので、ウチでは文字の中心部分が盛り上がる様に彫っています(蒲鉾みたいなんで蒲鉾彫りなんて言います)。

09100403.jpg

光の当たりあんばいで、イイ感じになります。

竹内さん、ありがとうございました m(_ _)m


2009年07月28日

いわふね方言 Tシャツ

みなとフェスティバルでマルケイクロージングさんが販売していたオリジナルのTシャツです。
09072801.jpg
全部で4種類...くらい...だったかなぁ?(もうひとつ「にやぁんでにゃぁんでにゃぁん」とどっちにするか迷ったんですがコッチにしました。「さっす こえ わすれったったはぁ」は「しまった!忘れていた...」ということです)。
んで、プリントは当然マルケイクロージングさんなんですが、一枚一枚味を出したいということで、コノ落款と言うかハンコと言うかを作らせてもらいました(ちなみに「越後岩船」です)。
プリントの後一枚一枚押しています。
09072802.jpg
ゴムのと、木を直接彫るのと2つ作ったんだけど、木のほうが良かったみたい(ゴムだとつぶれちゃってダメみたいでした)。
写真は、ゴムのです(木の方は写真撮っていなかった...)。
09072803.jpg
上の方もレーザーで加工してあります。
09072804.jpg
こんな風に、イラスト入りとかオリジナルのゴム印も作れます。どうですか?
あっ、コノTシャツはたまに販売中みたいです...?
欲しい方はマルケイクロージングさんにキイテミテください...

2009年07月04日

こんなもの作ちゃいました

09070401.jpg
なんだと思いますか?
知り合いのN.K設備さんから「こんなの出来る?」なんて言われて、そのサンプルを作っていたんだけど材料余っちゃったんで遊びで作っちゃいました。
んで、なにかと言うとペーパーウェイトです。
09070402.jpg
大きさは、6cm角です。
う~ん、結構オモシロイと思います。
どうでしょう?

Copyright © 2009-2012 nisuke, All Rights Reserved.